皆さんこんにちは、ダディー(@dadadadadaddy08)です。

ボク、夜、中々寝付けないんです

眠りが浅くて寝てる途中に目が覚めるのよ。
って悩みありません?
そんな悩みにはコレ!
考え事だったり変に頭が冴えて眠れない時はこの3つで解決できます!
- カモミール
- スマホ
- 4-7-8
僕もどちらかというと神経質な方で、若い頃から
旅行とかで寝る場所が変わると中々寝付けなかったり、
ちょっと外の騒音だったり隣の部屋のテレビの音が気になりだしたりして
眠りに入るのが上手くいかない日も結構ありました。
さらに歳を重ねてくると
- 眠っていてもちょっとした物音や刺激で目が覚めてしまう時がある
- そして一度目が覚めると再び寝付くのに時間がかかる
という悩みも出てきました。
寝付けないと、
ちょっとスマホ触っちゃったり
空腹が気になりだしたり…
と、こりゃまた悪循環が始まる。
眠れないって思うと

く~、眠れねぇぇぇ!
明日の仕事大丈夫かー!絶対つらそー!
とか、ストレスを感じたりイライラしたり…
考えれば考える程眠れないって
頭では解ってるんですけどね 汗
そんな僕の大人の眠りの悩みを解決してくれた
この3つをご紹介します!
今も寝付けないときは助けてもらっている
睡眠導入版、三種の神器です!
中々寝付けない時の味方①カモミールティー
650万人が読んだといわれているアメリカで大ヒットした、
ショーンスティーブ著 SLEEP 最高の脳と体をつくる睡眠の技術 の中で、
カモミールは鎮痛剤や睡眠導入剤として利用可能だと記されています。
カモミールの成分には、鎮痛効果のあるアピゲニンと呼ばれる成分が含まれています。
この成分はカモミールティーに特に多く含まれ、
神経系の活動を自然と鎮めてくれるそうです。
神経系を鎮める効果や筋肉の緊張を緩和する効果、
よく眠れるように身体を整えてくれる効果もあるといわれています。
ですので、寝る前にノンカフェインのカモミールティーを1杯飲むだけで
神経をリラックスさせ眠りやすい状態へ導いてくれます。
温かい飲み物を飲むと体も温まるので、自然と睡眠の質をあげてくれます。
飲む時はスーッと割としっかりめに(笑)香りをかぎながらゆっくりと飲んでください。
経験上しっかりゆっくり匂うことが結構大事です!
本当にリラックスできます!
中々寝付けない時の味方②スマホ
スマホといってもスマホ弄るってことじゃありません。笑
スマホは触らないに越したことはないです。
スマホから発せられるブルーライトは、
人間の寝つきに大切なメラトニンの分泌を制御してしまいます。
夜寝る前に長時間スマホを触ると、
スマホより発せられたブルーライトにより寝つきが悪くなるのです。
じゃあ何にスマホを使うのか。
それは音楽です!
睡眠にはカモミールと同じくリラックスできる音楽が効果的。
apple musicなどで睡眠と検索すると
アルバムやプレイリストが沢山でてきます。
それを小さめの音量でかけるだけ。
それだけで寝つきの良さが全然変わりますよ!
僕は検索すると上位に出てくる
この辺りを聞いています!
(電波弱っ!笑)
スパでマッサージしてもらう時の感覚に陥るので
自然とリラックスして眠りに入ってます!
・流しっぱなしって逆に目さめるかも!
・音楽止める時またスマホ触るの?
と思った人!
大丈夫です!
iphoneの場合は元々入ってる時計のアラーム機能で止めれます。
何分後に止めるかを設定し…↓
ここを再生停止にすればOK!↓
これで何も気にせずスマホも再び触ること無く眠りにつけます!
中々寝付けない時の味方③4-7-8呼吸
深い呼吸で体、そして脳をリラックスさせましょう。
仰向けの姿勢で、力を抜いてリラックス。
腹式呼吸をしてみましょう。
- まず口から大きく息を吐きます。
- 息を吐きながらしっかりとお腹がへこむのを意識します。
完全に吐ききって下さい。 - ゆっくりと息を吐ききったら、次に鼻から息を吸いながら4秒数えて下さい。
(このとき、きちんとお腹が膨らむのを感じてくださいね。) - 息をすったらそのまま息を止めます。このまま7秒キープ。
- そして吸うときの倍、8秒数えながらまたゆっくりと息を吐きます。
これを何度か繰り返します。
この腹式呼吸がリラックスや心地よい睡眠への重要なカギです。
ストレスやイライラを抑え、自律神経を整えてくれます。
ポイントは目を閉じて、リラックスしながら行うこと。
頭の中は何も考えない。
とにかく呼吸に意識を集中させて下さい。
眠れない時にオススメ3選まとめ
以上の3つを行うことにより、
興奮状態になっている神経を収め、
リラックス状態になり寝つきやすくなります。
- 温かいカモミールティーをゆっくり飲んでリラックス。身体を温めます。
- タイマーをかけて、心を落ち着かせてくれる音楽を流します。音量は小さめで。
- 聞こえてくる音楽に癒されながらしっかりゆっくりと腹式呼吸。
もうこれであなたはぐっすり夢の中です!
想像しただけで眠くなりますよね?笑
今晩からさっそく実践してみて下さい!
コメント